猫好きな家庭教師の日記

猫好きなプロ家庭教師(東海地区)です。キャリア20年を振り返りつつ、日常の指導について思ったことを書いていきます。

書き順のナゾ

私は漢字の書き順には自信があります。

生徒にもうるさく指導します。

 

 

・・・が!

 

つい最近ショッキングな事を知りました。

「書」という字の書き順です。

私は縦線を4画目に書き、横線2本を書いてから下の「日」を書きます。

絶対これが正しいと思っていたのに、

なななんと、小学生の漢字ドリルによると縦線は6画目だそうです。

 

ウソだウソだ~!

縦線は4画目って習ったはずなのに…。

「コラーッ!縦線書いてから横線だろがーっ!」って

めっちゃ生徒に言ってしまっていました。

ビーン

 

ネットで調べると、どうやら30代以上と20代以下でこの差が生じているらしい。

どういうことじゃコラー。

30代以上の方、縦線は4画目って習いませんでしたか…?

 

 

書き順についてのショッキングなお話がもうひとつ。

 

少し前に小6の生徒が「楽」という字の上部、白の右側の部分を

右上→左下、右下→左上、という方向で書いていたのです。

つまり、9画目を下から上へ書いていたということです。

 

ありえなーーーーい!と思い、訂正させてはいますがなかなか直りません。

 

 

こんな子は初めて見たし、この先もいないだろうと思っていたら…

 

半年もしないうちに今度は小3の生徒が同じ書き方をしていたのです。

これまたすぐに書き直させて、絶対に直すようにと言ってあります。

 

 

先ほどの「書」のような書き順とは違い、これは深刻な問題だと思います。

小3はともかく、小6ともなれば他の漢字でその向きのパーツなんて

1つもない(そもそも書きにくい)ことに気づいてもよさそうなのに。

 

しかも学校の先生も親も気づかないなんて。

こんなの書いているところを見なくたって、書いた字を見れば一目瞭然です。

 

 

ここ何年かで小学生にも英語の授業が導入され、

プログラミングの授業も導入されるそうじゃないですか。

国としてはインターナショナルな人材を育てるのにやる気満々なのかもしれないけど、

まともに字も書けない人間を増やしてどうするんだろう。

 

活字アレルギーの子も多いし、文章をまともに読める子が減っています。

自分の国の言葉もまともに使えないのに英語だのプログラミングだのって…。

ハズカシイ日本人が増えてるyo!!

 

もう少し、きちんとした字を書くことの重要性を教育してくれないかなぁ。

・・・ひょっとして、「きちんとした字を書くこと」自体がもう不要ってこと?

だとしたらつまんない国になっちゃうな~って思っちゃいます。

 

きれいな字を書くことを美とする日本文化、私は好きだけどなぁ。